バスケ日本代表の快挙

バスケワールドカップがアジア3国共催で開催されているが

日本代表が順位決定リーグで連勝し、来年のパリ五輪への出場権を手にした

グループリーグでフィンランドに国際大会での歴史的勝利をあげるも1次リーグ敗退

順位決定リーグに回り、アジアトップとなる成績で48年ぶりの自力出場を決めた

エース八村が不参加、主力選手のケガなど不安を残したままの戦いとなったが

攻守ともに登録メンバー全員で奮闘。まさにチーム一丸の勝利と言える

このチームを作り上げたのが、東京五輪で女子日本代表を準優勝に導いたトム・ホーバス

女子バスケのように、スピードあふれる戦術で相手を翻弄する戦い方で

就任後わずか2年でしっかり結果を出した、きわめて有能なヘッドコーチである

これまでの日本は、低身長なのに攻撃が遅くロースコアの戦い方が多く

非常に歯痒さを感じていたので、観ていて楽しい

これだけ走れるチームを作るというのは、相当きつい練習だと思うが

これに選手が付いてくるというのは、人心掌握にも長けているだろう

本当に素晴らしいチームを作り上げた

来年のパリ五輪に向け、チームがどれだけ進化していくか楽しみだ

風が涼しく

8月もそろそろ終わりだが、まだまだ暑い日が続いている ただ風が少し涼しく感じ、時々空がザッと来そうな雲で覆われることもあり そんな日に限って折り畳み傘を忘れ、外出時は焦ることもある 季節はそろそろ秋に変わりつつあるようだ […]

節水

先週は台風の影響で、東京も雨の日が多かった気がするが 東京の水源である利根川上流の貯水率が平年を下回っているという これだけ猛暑日が多いと、台風でも雨量が足りないのか そのため節電で忘れていたが、節水も必要な状況になって […]